ホームページ最終更新日: Apr. 2025 [Member][Publications][Album][News] 
 
  2025年4月4日 メンバー、研究業績、アルバム、新着情報を更新しました。
  2025年3月14日 募集、アルバム、新着情報を更新しました。
  2025年3月5日 加藤准教授が日本農芸化学会2024年度札幌大会JSBBA-KMB Joint Symposium on Gut Microbiota and Probioticsにて学会発表を行いました。
タイトルはThe unique strategy for mucin decomposition by the beneficial gut microbe Bifidobacterium bifidumです。
  2025年2月25日 業績を更新しました。
  2024年11月22日 日本応用糖質科学会 第50回近畿支部会@京大宇治キャンパスにて、吉岡さんが口頭発表を行いました。
  2024年11月6日 第97回日本生化学会@パシフィコ横浜にて加藤准教授が発表を行いました。
  2024年10月28-31日 日本微生物生態学会第37回広島大会にて中島さんがポスター発表を行いました。
  2024年10月21日 業績を更新しました。
  2024年10月15日 Douwe van Sinderen先生 (University College Cork)とFrancesca Bottacini先生 (Munster Technological University)が研究室へ訪問されました。→アルバム
  2024年10月12-13日 The 1st International Symposium on Bifidobacterium Researchにて中島さんがポスター発表を行いました。
  2024年10月1日 研究室メンバーを更新しました。
  2024年9月24-27日 Keith A. Stubbs 先生(University of Western Australia)が来日し、研究室にて歓迎会を開きました。→アルバム
  2024年9月24-27日 日本応用糖質科学会2024年度大会@京都で小酒井さん、中島さんが口頭発表とポスター発表(一般講演)、佐々木さんがフレッシュシンポジウムでの発表を行いました。
  2024年7月19-20日 日本乳酸菌学会2024年度大会@神奈川で佐々木さんと小酒井さんが発表を行い、若手優秀発表賞を受賞しました。
  2024年6月22-25日 IHMC2024@ROMAで佐々木さんがポスター発表を行いました。 
  2024年5月11日 第24回関西グライコサイエンスフォーラムで中島さんが口頭発表を行いました。
  2024年5月7日 業績を更新しました。
  2024年4月1日 研究室メンバーを更新しました。
      →新着情報アーカイブ


 


 

 京都大学大学院 生命科学研究科 統合生命科学専攻 応用生物機構学講座 分子応答機構学分野 片山グループ 

 Katayama group. Laboratory of Molecular Biology and Bioresponse, Graduate School of Biostudies, Kyoto University